子育て・育児をしながらキレイに。妊娠、出産、美容情報も配信

menu

美シュフ

卒乳・断乳できた私のリアルなネントレ体験談

公開日:
断乳・卒乳できた私のリアルなネントレ体験談

1人目の長男の時に書いた卒乳の記事がありますが、今回は、今10ヶ月の次男について、断乳と卒乳の経過と私の体験談をご紹介します。

以前の記事については、こちらの「卒乳と断乳で悩んでいる人に見てほしい私の出した答え」をご覧ください。


スポンサーリンク

最初にやったのは習慣の改善

次男は2人目だからなのか、新生児期から母乳の出もよく完全母乳で育ててきてます。

生まれた時からお兄ちゃんがいるからか、どうしても上の子のリズムに合わせてもらって生活してきました。

その為、朝寝、お昼寝、授乳、起床、就寝と早い頃から完璧なリズムが出来ていました。

なので、何で泣いてるのか、愚図ってるのかがとても分かりやすく、育てやすく、日中のお昼寝・授乳以外はご機嫌で1人遊びしてくれています。

こんなにも2人目は楽なのかとびっくりしています。

今だけかもしれませんが笑

そんな次男ですが、ただ夜間だけ何回も起きるんです!

20時に寝て30分経つと泣いて起きて、その後2時間おき、夜中2時になるとまさかの1時間おき。

我が家は家族みんな同じ部屋で寝ていて、赤ちゃんの泣き声で上の子や夫が起きないという家庭もよく聞きますが、何故か起きるんです笑

なので、時期が冬ということもあって次男を抱っこして部屋の外に出るのが寒くて私が億劫でして、早く泣き止ませるためにその度に授乳していたんです。

それがすべての始まりだとは思うのですが、その睡眠スタイルが習慣付いてしまっていました。

なので、習慣改善のため、次のような決め事を作りました。

卒乳・断乳・ネントレ3つの決め事

私も続けて睡眠出来ない辛さもあったので、まずは寝る前に必ずしていた授乳をやめて、立って抱っこして寝かす事もやめました。

隣で一緒に横になり、トントンとして寝かすことを心に決めました。

この時は夜間は、自分が頑張れれば授乳は3時間毎しかあげずに、それ以外で泣いた時はみんなが起きるので立って抱っこをする、この3つを決め事にしました。

夜間断乳9ヶ月に始めた最後の授乳は、15時半。

普段から、食後に授乳する習慣がなく、日中は10時〜10時半の間に1回と、午後長男が帰ってきた15時半の2回です。

POINT

・寝る前の授乳をやめる
・一緒に横になり隣でトントンして寝かす
・夜間は3時間毎の授乳

私の卒乳、断乳、ネントレ記録

ネントレ1日目

お昼寝を今まで抱っこしてトントンしながら寝かして、寝たら置くという寝かしつけをしていた方法を、今日から寝る前から一緒に横になって、「ねんねだよ」と声をかけながらトントンする方法に変えました。

もちろん泣いてじっとせずに私の上に乗ったり、顔を叩いたりしていましたが、眠たいのでいつものお昼寝開始時間より10分ズレた程度で、思っていたよりすんなり入眠。

夜寝かしつけは授乳で今までしていたので、この入眠儀式を今日からやめました。

寝室に入るなり、毎日眠気マックスの状態でもらえると思っていたおっぱいをもらえないと分かると、お昼寝の時とは明らかに違い、大泣きして怒っているのが分かりました。

いつもは、20時には寝るか早いと20時前に寝ていますが、やはりなかなか泣き止まず、寝る時は抱っこをしないと決めていたので、トントンしたりいつも寝かしつけの時に歌ってる歌を歌ったりして、20時25分に寝ましたが、その後30分経った後と、その後少ししてまた泣いて起きました。

その時は抱っこして立ってトントンしたらすぐ寝ました。

0時に起きたので授乳。

その後すぐ入眠して、4時に起きてなんとか抱っこで寝かせようと思いましたが、泣き止まないのでリビングに移動してお水を飲ませたりして、やっと寝るも置くと泣くを2回繰り返し、授乳してあっさり寝ました。

既に1時間経って5時でした。

45分間ぐらい抱っこで頑張ってた時間が無駄なような笑

断乳する前は5時に起床は当たり前でしたが、なんと7時まで寝ました。

泣き疲れもあったのかな。

ネントレ2日目

寝室に入り、布団の上に寝かせても全く泣かず遊びだす。

時間にして30分。

その後、寝る気配なく上の子も私と一緒じゃないと寝ないので、寝かすために抱っこで寝かそうとすると首元を引っ張りおっぱい要求してしまうので、あえてまた布団に置くと案の定大泣きしましたが10分で寝ました。

その後30分後に泣いて起きたので抱っこするとすぐに寝ました。

23時半授乳、2時半授乳、5時に起きた時は抱っこしてお水飲ませたらすぐ寝てこれにはびっくり。

6時起床。

2日目で、すでに授乳間隔が開いたことにとても嬉しかったのと驚きました。

ネントレ3日目

昨日に引き続き寝室へ行くとそれまで眠がっていたのに遊びだす。

なので、「ねんねよーおやすみ」と何回か声かけしながら横にすると泣き出し寝るポジションを探して15分後にあっさり寝ました。

20時15分入眠。

いつもある30分後に起きることもなし。

22時半授乳。

その後3時半!

5時間空くなんてなかったからすごく嬉しかったです。

この時も小さい声で泣きながら1人で寝ようとするもポジションが決まらないのかなかなか寝れない様子だったので、抱っこしてお水飲ませてすぐ寝ましたが4時に起きたので授乳後は、7時まで寝ました。

ネントレ4日目

20時5分入眠。

23時前、3時授乳、6時半起床。

夜中ちょこちょこ泣くけど、自分で寝ようとする。

トントンしたらそのまま寝る。

ネントレ5日目

20時前入眠。

22時半、3時半授乳。

5時ごろ泣くが、抱っこするとまた寝る。

7時半起床

5日目で夜間授乳は2回だけになり、1週間もするとなんと朝まで寝るようになりました。

寝る前の授乳をやめただけなのに、夜間授乳もだんだんと減り結果夜間のみですが卒乳しました。

20時就寝して、熟睡すようになったからか起床は5時半〜6時の間と早いですが、まとまった睡眠を取れるので全く苦ではありません。

結果、次男は夜間だけ10ヶ月での卒乳となりました。

まとめ

私が、就寝前の授乳をやめる際にはやはり一緒に寝ている家族の協力と理解が必要になるので、主人には寝る時に結構泣いてしまう事、泣いても抱っこはしないこと(これ伝えとかないと泣いてるのに何故抱っこをしないのか!と思われるので)その間の長男の相手をお願いしました。

後は夜間授乳がなくなってからは、特に寝る前に水分補給をしっかりさせてから寝かせる事を習慣付けています。

10ヶ月で早いかな?と思う方も多いと思われますが、私の周りでこの話をすると、その時期には断乳してたよ!と言うママ友が多くいました。

断乳とまでは私はそこまで自分も頑張れる気がしなかったので、寝る前だけの授乳をやめる軽いネントレとしてスタートして、徐々に授乳の間隔を開けていこうと当初は思っていましたが、こんなにもアッサリ自分で卒乳するとは思いませんでした。

すべての赤ちゃんに効果があるとは限りませんが、私も色々と調べて自分で考え試した経験なので、夜間の頻回授乳や、眠りが浅い赤ちゃんのママに少しでも参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

雑誌でも人気のDUOザクレンジングバームを使ってみた感想