2Nov
10月31日は、ハロウィンでしたね。街中は仮装したり、パン屋へ行けばハロウィン仕様のパンが沢山売られていたり、あちらこちらでハロウィンのイベントもありました。
去年は、息子がまだ離乳食を始めていなかったのと、慣れない授乳や育児、睡眠不足でハロウィンなんて忘れていました。
でも、今年のハロウィンは息子も離乳食完了期で、言ってる事を理解し出したり、色々な事に興味を持っているので、離乳食を食べている息子でも食べれるハロウィンプレートを作ってみました。
よく作ってストックしておく、ミートソースをおばけの形にしたご飯の下に敷きました。
レシピを載せるので是非作ってみてください。
ミートソース
<材料>
・鶏挽肉 お好み
・ピーマン 2個
・椎茸 2個
・玉ねぎ 大1個
・人参 1本
・茄子 1本
【作り方】
全てみじん切りにして、柔らかくなるまで煮るだけです。
調味料は、使っていません。
お好みで、BFのコンソメや化学調味料無添加のコンソメで味を付けてもいいと思います。
普段は、うどんと煮てミートうどんや、マカロニパスタを使ってミートパスタ、マッシュポテトの上にミートソースをのせ、1歳からのチーズをのせてオーブンで焼いたりと、色んな料理に使える万能ソースなので、おすすめです。
ご飯は、おばけの形にして焼き海苔で目と口を作り、ほっぺはミートソースで色付けしました。
ケチャップや人参でもいいと思います。
パンプキンおやき
<材料>
・かぼちゃ お好み
・片栗粉 適量
・焼き海苔 少し
【作り方】
1. かぼちゃを好きなだけ、電子レンジで柔らかくします。
2. マッシュして、片栗粉を入れラップで形を整えたら、丸みのある箸などでかぼちゃの形にラインを入れ、オーブンで7分焼きます。
3. 柔らかくした皮を使って、焼きあがったかぼちゃのてっぺんに爪楊枝の太い方で穴を開け、小さく切った皮を刺します。
4. 最後に、焼き海苔で目と口を作り水で貼り付けて完成です。
かぼちゃのおやきは、息子の大好きな一品。
普段は、色々な野菜を入れて丸い形のかぼちゃおやきを使って食べています。
中にチーズを入れたり、BFのクリームシチューや、コンソメを入れるアレンジもおすすめですよ。
手掴み食べが好きな、後期からも食べれます。
今回は、見た目重視なのでシンプルに野菜などは入れてません。
おばけのデザート
<材料>
・餃子の皮 2枚
・さつまいも 適量
・りんご 少し
・焼き海苔 少し
・牛乳 適量
【作り方】
1. さつまいもを茹でるか電子レンジで柔らかくして、マッシュしておく。
2. 滑らかになるように、牛乳を少しずつ入れながら混ぜる。
3. りんごも、電子レンジで少し柔らかくして、さつまいもに入れて混ぜる。
4. 餡の形を整えて、餃子の皮をのせ餡と皮のバランスを考えてお好みの形にしたら、オーブントースターで5分焼く。
5. 焼き海苔で、目と口を作って水を付けて貼り付け完成。
砂糖などは入れてませんが、りんごの甘い香りとさつまいもの自然な甘さで、デザート感覚な一品となります。
餃子の皮は薄いので、パリパリと食べれますよ。
息子、初めての食感に不思議そうな顔をしていましたが「美味しい〜」のベビーサインをしてくれました。
食べれるほうき
<材料>
・ブロッコリー 少し
・じゃがいも スライスした1枚~2枚
・焼き海苔 少し
【作り方】
1. ブロッコリーは、茎の部分を使って電子レンジで柔らかくしておきます。
2. じゃがいもはスライスして、電子レンジで柔らかくしておきます。じゃがいもは、柔らかくしすぎると作りにくくなるので、注意です。
3. 柔らかくなったじゃがいもを細く切ります。なるべく細い方が、ほうきにより近付けます。
4. 焼き海苔を1cm~2cm幅に切り、真ん中辺りにブロッコリーをのせ、ほうきに見えるよう並べ重ねていき、焼き海苔で固定して、最後に水を付けて海苔をくっつけて完成です。
飾りは、1歳からのチーズ、かぼちゃのおやきで使ったかぼちゃの皮を星型にして飾り、ブロッコリーを少し飾りました。
手作りの旗も簡単な物ですが、急遽作ってみました。折り紙に、厚紙を貼って爪楊枝を付けてかぼちゃのおやきに刺して完成です。
ハロウィンプレートを見た息子は、笑顔を見せてくれました。
喜んでいたと思います。そう思いたいです(笑)
食欲旺盛な息子は、全て完食してくれたので作った甲斐がありました。
来年は、今よりももっと分かるようになっているので、反応が楽しみです。
スポンサーリンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。