子育て・育児をしながらキレイに。妊娠、出産、美容情報も配信

menu

美シュフ

妊娠後期のむくみの原因と私が実践した解消法

公開日: 更新日:
a2c148e2130e9767907da1b6d7fa203c_s

妊娠すると、ママの体には色々な変化やトラブルに悩まされます。

その中でも、今回は、ほとんどの妊婦さんが経験すると言われている「むくみ」について説明します。

一般的に手足にむくみが出ることが多いですが、手足にむくみが出ると、日常生活に支障をきたすこともあります。

妊娠中だけではなく、産後すぐ足のむくみが出る事もあります。

女性であれば、浮腫みや冷えに悩んでる人も多いですが、妊娠中ではむくみや冷えは特に気を付けなければなりません。

原因と解消法を知って、トラブルのないマタニティライフにしましょう。


スポンサーリンク

妊娠中にむくみやすい原因

むくみの原因は、妊娠することで体内の血液量が増え変化するためです。

お腹にいる赤ちゃんに栄養を運ぶので、体内の細胞組織と血液のバランスが崩れる事から、妊娠中はむくみやすい体質になると言うわけです。

これは、身体が赤ちゃんを受け入れている証なので、それだけなら特に赤ちゃんに影響はありません。

先程、妊娠中は血液量が増えると書きましたが、大体12週辺りから体内の血液が増え始め、34週目頃になると妊娠前に比べ約40%〜50%血液量が増えます。

むくみがある時に足などを、手で押してみると手の跡が付き、なかなか戻りません。

むくみの原因と聞くと、デメリットと捉えがちですが、実は大切な役割もあるんです。

血液量が増えると聞くと、血液自体が増えていると思ってしまいますが、実は血液の「血漿(けっしょう)」と呼ばれる液体が増えています。

この血漿は、血球などの細胞は含まれておらず、90%が水です。

このため、通常より血液は水分が多くなりサラサラの状態になっており、血管をスムーズに流れやすくなり、血栓を防ぎ赤ちゃんにも栄養が届きやすいメリットも実はあるんです。

しかし、やはり体内の水分量が増える事、また日に日に大きくなる赤ちゃんの重みで、脚の付け根にある太い血管が圧迫されることでむくみやすくなります。

妊娠後期のむくみやすい原因はこのためです。

むくみやすい人とそうでない人

妊娠中にほとんどの方が経験するむくみですが、その中でもむくみやすい人とそうでない人もいます。

妊娠前まで、主に座っている時間が長いデスクワーク中心の仕事だった人や、接客業など立ちっぱなしの仕事の人はむくみやすいです。

長い間同じ姿勢をしていると、血管周囲の筋肉が収縮しにくくなり、血液の循環も悪くなり、夕方になると重力の関係でむくみやすくなるのです。

よく聞く、冷え性や運動不足、高齢出産の方がむくみやすいと言うのは、身体の機能が低下しているためです。

体内の水分をうまく逃すことが出来にくくなっているからです。

また、つわりが重い方だと外出も出来ない場合は、必然的に運動不足に陥りやすくなります。

逆に妊娠前から日常的に生活している方は、むくみにくいようです。

顔に出るむくみは、妊娠中問わず疲れや寝不足、ホルモンバランスや自律神経の乱れからくるため、日常生活に左右されます。

気付かない方が多いむくみの原因に、下着やズボンの締め付けからくるむくみです。

妊娠中は特にお腹が大きくなったり、胸の締め付けは産後の母乳にも影響するので締め付けのない下着や衣類に変える事で解消されます。

参考記事:マタニティブラとショーツはいつから必要?私の選び方

むくみは身体が赤ちゃんを受け入れてる証

妊娠中は、ホルモンバランスが崩れ気持ちの浮き沈みも激しくなります。

今までむくみとは無縁だったのに、急にむくみが出ると、「赤ちゃんに何かあったのかな?」「赤ちゃん大丈夫かな?」と考える人もいるかもしれません。

また、「体重制限厳しいのに太ってしまった」などいつもと違う事が起きると不安になってしまいますよね。

でも、むくみは身体が赤ちゃんを受け入れてる証です。

むくみを解消しようと、急に激しい運動をしたり、食事制限をしたりすると赤ちゃんに悪影響を与える事もあるので注意しましょう。

逆に、むくみがあるので安静にし過ぎるのも良くありません。

適度に身体を動かし、筋肉が収縮しにくくなるのを防ぎましょう。

この際、疲れやめまい、お腹の張りを感じたらすぐに横になって休みましょう。

横になる際は、足の下にクッションを置き、足の位置を高くすることで水分が溜まりにくくなり、足がむくみにくくなります。

あとは、マッサージも効果的です。

マッサージする際は、姿勢が赤ちゃんの負担にならないように気をつけ、ふくらはぎから太ももまでマッサージをして、心臓へ血液を戻す事で、筋肉のポンプ作用の役割をして、溜まった水分を流す事でむくみが解消されます。

お風呂上がりのリラックスした状態で行えば、ストレス解消にも繋がります。

また、アロマやオイルを使えば精神の安定にも繋がります。

食事にも気をつけましょう。

特に気を付けたいのは、塩分。

むくみからといって、水分を控えるのはやめ、塩分に気を付けて水分はしっかりとるようにしましょう。

急に体重が増えるなどした際は、担当医に相談する事をお勧めします。

私が実践したむくみ解消法

私は、妊娠前から足のマッサージをする習慣があったので、妊娠中も毎日マッサージをしていました。

妊娠中は、肌も乾燥しやすい状態だったので、オイルを使っていましたが、オイルを使う事で滑りがよくなるのであまりマッサージをした事がない方もやりやすいと思います。

後は、着圧ソックスや寝る際には足の下にクッションを置き、足の位置を高くして寝ていました。

着圧ソックスは、お腹がつっかえてマッサージ出来ない方にはおすすめです。

リンパに沿って圧が変わる専用の編み方で作ってあるむくみ解消の着圧ソックスを履けばマッサージ出来なくても、気軽に履けますよね。

そのお陰か、そこまでむくみは気になりませんでした。

こればかりは、妊娠前の生活スタイルや妊娠中の食事などにより個人差はありますが、むくみが出ても解消出来る方法もありますので、継続的に行うといいでしょう。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

雑誌でも人気のDUOザクレンジングバームを使ってみた感想