LATEST ENTRIES

赤ちゃんの旅行はいつから?おすすめの持ち物と私の体験談
妊娠前は旅行好きで良く海外や国内旅行へ行っていました。妊娠してからは、安定期を待ってから産後は当分行けないだろうと、マタニティ旅行に数回行きました。海外や国内の観光地への旅行では、アクティブに1日に沢山のスケジュールを入れ、動き回る旅行と、…

かわいいおばけのハロウィン離乳食プレートレシピ
10月31日は、ハロウィンでしたね。街中は仮装したり、パン屋へ行けばハロウィン仕様のパンが沢山売られていたり、あちらこちらでハロウィンのイベントもありました。 去年は、息子がまだ離乳食を始めていなかったのと、慣れない授乳や育児、睡眠不…

産休の期間はいつから?育休との違いは?
働く妊婦さんや、育休後すぐ復帰して、働きながらママをする、ワーキングママにとって産休の取れる時期や、育休の時期など気になる事がたくさんあると思います。今回は産休についてや、育休との違い、産休・育休を取る場合の手続きなどをご紹介します。 …

赤ちゃんと一緒に使える安心・安全なハンドクリーム
赤ちゃんができると、衛生上、自然と手を洗う回数が多くなります。 また、産後体の変化で肌あれに悩まされ、手が乾燥し荒れることがあります。 そのためハンドクリームを使うことになるのですが、ママの手は赤ちゃんと触れることが多いので、赤…

鼻毛脱毛ワックスが凄い!処理しにくい内側も簡単キレイに
女性の方ならムダ毛の処理はされてますよね?やっぱりいくつになってもキレイでいたいものですよね。 わきや腕、足といった普段露出することが多い箇所は処理されている方が多いと思います。しかし多くの方が見落としがちなのが「鼻の毛」です。そして…

職場への妊娠報告はいつどのタイミングですればいいの?
妊娠が分かると、働く女性が1番悩む妊娠報告の時期。 職場への妊娠報告は、家族や友人とは違って「おめでとう」だけでは終わりません。 働く形態によっても違うでしょうが、パートや、契約社員、特に正社員としてフルタイムで勤務している場合…

赤ちゃんの日焼け止め・UVクリームはママバターがおすすめ!
私は日焼けが嫌で一年中日焼け止めを使用していますが、子供が産まれてからは、外出時に紫外線から赤ちゃんを守るため、赤ちゃんにも日焼け止めを塗るようにしています。 しかし、赤ちゃんの肌は薄く、とても敏感です。そのため、赤ちゃんの肌に負担を…

母子健康手帳はいつから、どこでもらえるの?
母子健康手帳は、ママの妊娠中の記録や出産の記録、赤ちゃんの記録など長い間使用する大切な手帳です。でも、母子健康手帳っていつから、どこにもらいに行けばいいか知らない方もいると思います。また、いつどんな時に必要になるのかわからない方もいるでしょ…

ケアプロスト 本当に伸びるまつげ育毛剤!
メイクをする上で、アイメイクってとっても重要じゃないですか? アイメイクで印象も変わるし、何よりもまつ毛が綺麗に長く伸びて、くるんっとカールしているぱっちりな目に憧れている人は多いのではないでしょうか? 私もその中の一人です。 …

妊娠中のお腹の張り・痛みの原因と対処法
妊娠すると、体には様々な変化が起こります。それに伴い色々な自覚症状も出てきます。 その中で、今回はお腹の痛み・張りについて。 赤ちゃんがいるお腹が痛かったり、張ったりすると、凄く不安になりませんか? 私も妊娠中、お腹の痛み…
最近のコメント